J.I.
Denolian
142

J.I.

2024年入社
第二事業部 キャラクターグループ 新規事業開発グループ 課長代理

ドキュメント制作会社でライティング・制作業務を経験した後、SP代理店に入社。大型ショッピングモールや生鮮スーパーなど、小売店集客の企画・制作に従事する中、3Dアバターを駆使したVRプロモーション企画をきっかけに、新規事業としての事業化を経験。2024年、フジデノロ入社。

J.I.

1. 所属部署のミッションと、ご自身が行っている仕事内容を教えてください

第二事業部キャラクターグループ・新規事業開発グループに所属し、当社としてはこれまでにないビジネスモデルの事業立ち上げに取り組んでいます。市場調査や分析、仮説立案・検証、コンセプト設計などをチームで議論しながら、全体の進行管理を担っています。会社に新たな成果や影響をもたらせるプロジェクトとなるよう、挑戦を続けています。

2. 「この仕事をやっていてよかった」もしくは「やりがいを感じた」と思う瞬間はどんなときですか

これまで経験のなかった分野なので、新しい情報や技術、知識に触れる機会が多く、少しずつでも新しいことを覚えていけるのは、この業務ならではの面白さだと思っています。正直、今は「やりがい」よりも「大変さ」の方が勝っているかもしれませんが、振り返ったときに「間違ってなかった」と思えるように、日々を積み重ねているところです。

3. これから仕事で新たに挑戦したいことについて教えてください

まずは、多くの方に親しまれる魅力的なIPを生み出すことに取り組んでいきたいと考えています。簡単な挑戦ではないと理解しつつも、だからこそやりがいがあると感じています。将来的には、そのIPの世界観を活かし、より多くの方に楽しんでもらえる映像や音楽やゲーム開発にも挑戦してみたいです。

4. 働く環境として、フジデノロのどこに魅力を感じているか教えてください

東京本社という立地は、得意先との距離が近く、情報収集のスピード感や質の高さにおいて非常に優れた環境だと感じています。常に業界の最新動向が行き交う場所に身を置くことで、キャラクターグループとしての提案力や対応力にも磨きがかかり、自身の成長にもつながる点に魅力を感じています。

5. フジデノロでの目標や夢があれば教えてください

コンテンツを通じて「面白かった」「感動した」など、誰かの心が動いたコメントやリアクションを早く感じたいと思っています。もちろん、簡単なことではないと理解していますが、挑戦なくして達成はないと信じています。自分の意思で一歩を踏み出し、成長の機会を掴める環境に身を置きたいと考えています。

新卒採用 キャリア採用
企業サイトはこちら